複数アカウント

できること

・一つのSalesforceで複数のLINE公式アカウント同時に紐づけることが可能。
・アカウントを切り替えながら作業可能。

設定方法

① 初期設定

以下初期設定マニュアルの「7-1 . 複数公式アカウント対応」にて確認する。
https://dx-line.com/settingmanual.html
※WebHookURLにパラメータの追加が必要です。

担当ユーザ名:
・図のようにSalesforceのユーザ名を「;」区切りで複数登録可能です。
・登録したユーザのみ該当公式アカウント選択可能です。
該当ユーザ(複数の場合、一つ目
)は公式アカウントの友だちレコードの所有者として自動設定される。

➁ 切り替え

「作業中公式アカウント」公式アカウントを切り替える。
※切り替え後に、新規作成した
一斉送信、自動応答、リッチメニュー、カスタムQRコードは該当公式アカウントのものになります。

v2.3~Platformユーザ(アプリケーションのカスタマイズ権限なく)の場合、非同期で切り替え可能になりました。


・コンポーネントを別の画面に配置し、切り替えることが可能。
コンポーネント名:【DX-Line】LINEメッセージ件数取得
※「利用状況非表示」を選択する。

③ 注意点

・メッセージの見方:

複数の公式アカウントは、同じLINEプロバイダー配下で作成された場合であれば、以下のように同時に表示することが可能。
メッセージの下部に公式アカウントアカウント名が表示されます。

一つの公式アカウントから複数公式アカウント利用開始の影響について

既に作成済みのレコードにて、以下の項目にて正しく値がセットされているか。
  正しくセットされない場合、手動で更新する。
  対象オブジェクト:
   一斉送信、自動応答、テンプレート、カスタムQRコード
  対象項目:
   (システム)LINEチャネルID
   (システム)LINEアカウント名

斉送信の送信対象レポートは複数アカウント対応済みか。
一斉送信用レポートの記事を参照する。

タイトルとURLをコピーしました