2024-08

チャット

チャット利用の基本

テキスト、画像、画像の編集、ファイルの送信が可能です。チャットの操作画面を動画で分かりやすく説明しております。
LINE管理者

[機能]動的テンプレート

標準のSalesforceのメールテンプレートを利用し、動的のメッセージ送信が可能です。
LINE管理者

[機能]リッチメニューの新規作成

DX-LINEの中でリッチメニューを作成することが可能でリッチメニュー用のJSONデータ作成可能です。
LINE管理者

[活用]リッチメニューの自動設定と一斉送信

一斉送信でリッチメニューを一括で変更、自動応答でリッチメニューを自動で切り替えできます。
LINE管理者

[活用]自動応答:テキスト編

キーワードは 「部分一致」、「完全一致」の二種類で設定可能です。拡張キーを利用することで、さらに自動化が可能です。
LINE管理者

[活用]自動応答:アクション編

事前に定義したアクションが発生した場合、指定したメッセージを自動送信することが可能です。
LINE管理者

[活用]一斉送信のレポートを作成する

一斉送信はSalesforceの標準レポート機能を活用して送信先を決めているため、送信対象を絞り込みができセグメント配信が可能です。
システム管理者

[活用]顧客情報を確認しながらチャットする

友だちと関連する既存の顧客情報を見ながらチャットができ、適切なメッセージの送信が可能です。
システム管理者

[活用]友だちフォロー後にフォームを送信

友だちフォローした後に会員登録フォーム自動送信でき、友だち情報と既存顧客情報を紐づけることが可能です。
LINE管理者

[活用]Flexメッセージ

各種Flexメッセージ送信や、動的テンプレートでもFlexメッセージ形式で作成可能です